素晴らしい棚田があるから、みんなで残せないかな。2012年のある日のこと、植物博士の蛭間くんから相談。ワクワクの小道を抜けて、ぱぁっと広がった景色。南アルプスと素敵な棚田!!!+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚ うわぁー!!!希少な植物やら、生き物がいっぱいだとか。なんとも、天国のような棚田。まずは、棚田にご挨拶。田おこしから始まりました!!!!結プロジェクト2012 絶景棚田でお米をつくっちゃおう /
ゴミゼロあんどお田植え。 命の森と水に感謝して。
そうかー。だから、わたしたちも、ここにくると元気になっちゃうのか。 楽園なんだなー。やったあー!
さてさて。明日はグリーンバードと田植えです。 気持ちよいよー!お散歩がてら、どうぞ!(*´∀`*)
七色百田。念願のれんげ畑となっていました。 みつばちも、ちょうちょも、てんとう虫も、賑やかに楽園です。
8年の修行を終え、フランスから帰国。現在南麻布でシェフを務める 毅くん達がやってきたよ!!!! 結い村のロケストキッチンにシェフが立ち、 七色百田は、青空レストランに早がわり★ 中川村の鹿が繋げてくれたご縁。どんどん、深まっていきます。 楽しみ。楽しみ。
二年目の収穫。間近です。
結い村 七色百田。 ザク。ズシッ。と、有り難い感触。 来月は、赤米と秋晴れ収穫祭だよ。 いのちの歓び。皆でお祝いだに。
上郷アートハウスにて 結い村【七色百田】展。あしたから始まります。 電気やスイッチのない空間から見えてきた命の循環。 ワクワク、ワイワイ。 うれしいね。美味しいね。たのしいね。ありがとう。 素敵な暮らしかた、見つけちゃったので、 おすそわけしまーす!ぜひ、来てね。
最新式★脱穀機を使って、28birdの結い村人が脱穀祭! おもしろかったー!!!! 足で踏み踏み、お米バチバチ。 弾ける稲の感触、めっちゃ気持ちよかったー。 今度は、とうみだって。
七色百田は、ファーマーズヘブン。ランチは、いつも、ホントにスペシャルです。 今回は、、なーんと。我が村の最新マシーン。 先日完成したロケットストーブ 「おくたゴン」の晴れやかなデビュー! 具だくさんの けんちん汁。 & 先日、一足先に精米された 七色百田生まれのコシヒカリを 相変わらずの高速炊飯釜 ぬかくど で、いただきます。 そして、みんなの持ち寄りバイキング。 あ!デザートは 夏休みのガキ大将なみに、大人男子が長ーい竹で林の中をつつきまくって 沢山のアケビを採ってくれたのでした。 あぁ。おなかも、心も、喜びでいっぱいです。
幸せだったな。雄大が言ってたとおり まさに、Farmers Heaven. 音楽という水をあげよう。 誰かが口ずさむ音楽が、心地良かったな。
祝★稲刈りできちゃったよ。 結い村ワンダーランド。七色百田。 みんな、ありがとぉ
結ぷろじぇくと グリーンバード&七色百田の田植え ヤッホー!