
Nobuo Matsushita
greenbirdに七色百田に、マラソンに。。。 皆勤賞をもらえるくらい 熱心にいろんな活動に参加!! F.O.Pの代表選手です!☆
こんなこと、ホントにできちゃのか?!!
ってことを、いくつも創って、遊んできました。
プロジェクトに合わせて、やりたい人が得意を持ち寄り集います。
職人から、アイデアマン、登山家、音楽家、先生、博士まで多種多様!
(珍獣とか、爆弾娘などと呼ばれることもあります。)
いつだって、本気で、まじめに、面白いことを考える仲間たちです。
どんどん勝手にアメーバのように増えていきます。
世界をハッピーにしたい!というアナタのちょっとのパワーを、いつでも待ってます。
greenbirdに七色百田に、マラソンに。。。 皆勤賞をもらえるくらい 熱心にいろんな活動に参加!! F.O.Pの代表選手です!☆
あちこち生えてる草花見れば、大概の名称がわかっちゃう植物博士。 たとえば、これは、食べられるよ。とか、薬草にしてたよ。とか 生活の知恵も教えてもらえます。 群馬県出身・・東京農工大学 連合農学研究科・・・飯田美術博物館・(…)
FOP活動歴16年。社会人3年。 ダンス暦12年。みつばちのミュージカルでは、振り付けも担当。 心でつかんだ事実にシャッターを切る若きメディア&ダンサー。 2014年生物多様性国際会議COP12では伊那谷の現状をスピーチ(…)
信州伊那谷中川村 在住 伊那谷の自然の中で遊び育ち、10代から自転車旅行。地球各地で少数民族や紛争地帯の暮らしを体験し、未来の地球と人類の関係に想い馳せる。 2009年から「僕らの大地をカラダで感じよう」をテーマに、太平(…)
七色百田、営農部長! 登山ガイド、ドキュメンタリー映画を観る会、などなど 多方面で活躍中。 頼りになる兄さんです。
太陽のように、みんなをパァッと明るくさせちゃいます。 この地域が大好き。 地元平谷の農村歌舞伎、耕作放棄地の復活、 地域おこし協力隊のみなさんとの連携深めつつ 平谷産のお米でできた日本酒づくりなどにも挑戦! 地域をぱぁっ(…)
社会人バンドの結成、フットサルチームの結成、サッカーチームのコーチなどなど アクティブな一面を持ちつつ 人のココロのケア、人の支えになれるようにとコーチングも学ぶお姉さん! 肝っ玉母ちゃん並みに、みんな、どこか頼りたくな(…)
11年離れた地元へ帰郷するなり、なにか面白いことないか?と探し当てたのが グリーンバード南信州チーム。 突然一人でやってきて、ゲレンデバードを実現するなど、新しい繋がりを作ってくれました。 アウトドアが大好き!自然エネル(…)
左官職人の佐々木さん。 それはそれは、見事な技を持っております。 仲間の家の壁、薪ストーブの土台、お風呂、などなど、何人お世話になったことか・・・。 出逢いは、2009年のグリーンバード。 58歳で信濃と遠州を結ぶ秋葉街(…)
神々の棲む里、遠山郷 本宮 八幡様がいらっしゃる木沢地区のてっぺんに居を構え 訪れる皆を迎えてくれます。 遠山地区のどこにいっても、あずまさーん、あずまさーん。と、なぜか人気者。 木沢小学校復活、夢の森林鉄道復活、荒れた(…)
阿南町はじめ、地元を美と健康で盛り上げ中! リスポを始め、様々な学びにどんどん挑戦。 ちょっぴり、気分転換したいとき、ふっと立ち寄りたくなる存在。 恋バナ、グルメ、美容、健康!いろいろ相談に乗ってくれるカモ??!
greenbird南信州チーム設立よびかけ人☆ この人なしでは、今のFOPあらず! 影支えるお父さん。
京都で板前15年。 その後、農家へと戻り もくもくと、自然の力で生きられる作物を育てています。 この伊那谷の恵まれた自然環境の良さ・自然の力を誇りに、 皆さんに喜んでいただける野菜・果実がお届け出来るよう、日々追求してい(…)
飯田のカメラマン。 レントゲン以外は何でも撮るという南信州飯田のカメラマン。 人の感情があふれ出るシーン、その瞬間を切る腕には脱帽!!!! 1981年東京写真専門学校卒業 同年 (株)フォトセンター入社 2004年 リア(…)
気づきと実行がモットー。人と人とのつながり、ご縁と感謝を大事に。 現職をライフワークと定め日々笑尽。 セミナー、ワークショップ、個別コンサルティングで出逢った官民288組織、出会った方々3000名。 197(…)
ヒト・モノ・コト ★もっと光る★もっと伝わる★もっとつながる★ コミュニケーションをデザインをする演出家です。 *NPO法人F.O.P代表理事* *音楽・映像・舞台作品・イベント企画・デザイン制作* KAWAIピアノコン(…)