あとのまつり
アイリッシュバンド クーリアのステージ演奏と共に、思い思いに、まつりスタート。
大人も子供もくるくるキラキラにっこにこで踊る。
ずっと見ていたい幸せな光景。
ふと、寝かされたヒノキの母さんを見てみると
わんさか子供たちが群がっていた。
遊んでいいよとも、遊んできなさいとも言ってないのに
一斉に、子供たちがヒノキの母さんの懐に潜り込んでいった。
母さんの太い枝によじ登り、ぶら下がり、飛び跳ね。
トトロのお腹の上の子供たちのよう。
すごい光景だった。
こどもたちは、遊びを用意しなくても、遊びをつくりだすことができる。
もちろん、大人も。
あんなにたくさんの人が寄ってくれるとは、思いがけないことだった。
小さな赤ちゃんから、おじいちゃん、おばあちゃんまで。
3世代が集う。夢のような時間。
出演メンバーの父ちゃん、昔の仕事仲間同士でこんなところで再会してもらえるとか。
世代が変わっても、大事なところでつながる。
しがらみとは違う、「縁」を感じた。
しょっ中、森に通ってきてくれた近所の梅農家
木下さんによる獅子舞。
テナーサックス奏者・森田修史
と、ズンバダンス♪ みんな巻き込み巻き込まれ踊る踊る!
そして、音響にまつわる全てを支えてくれた双葉と天麻のライブ。
彼の真っ直ぐな歌は、心に真っ直ぐ届く。
生き方が真っ直ぐだからだろうな。と彼を見ていていつも思う。
時間空いたし、いくよ!ものっすごい笑顔で飛んできて
チェーンソーから刈払い機まで、駐車場整備から会場づくりから、音響設置。
当日は、朝6時からの搬入から最後の出演まで、ずっと走ってくれた。
本当に頼もしい彼ら。
畑やって、家をつくって、音楽つくって、地域の仕事も担う。
10代最後の春を迎えた若者たち。こんな若者、なかなかいないって思う。
一緒にご飯を食べる時間がとても嬉しく。
これからやりたいことの話を聞くだけで未来が、楽しみで仕方ない。
一緒にステージを創れることが、本当に幸せだ。
思えば、森プロが始まる1年前の3月も、太鼓の音で始まった。
つながる音をつなげる人。
この人なしでは、祭りは始まらないし、終わらない。
まつりの最後は、サブニュマ!
大先輩の歌声や、踊り。
遠くから駆けつけてくれた仲間、みんなのエネルギーが
森に響きあう。
ありがとうが、いっぱい、響きあう。
今年、引退前に、
ステージの建前を引き受けてくれた、いのししマダムの父ちゃんにも
(前田クレーン)ありがとう。
ここには書ききれないほどの、みんなの力で生まれ変わったヒノキと赤松のステージ。そして、美しくなってきた森。
まだまだ、ここから始まる物語に希望を込めて。
日本でも最も美しい村 中川村
私たちを受け入れ、この場所を与えてくれた地域の人たちに大きな感謝を。
たくさんの想いにありがとうを。
どうぞ、いつでも、遊びに、散歩に、癒されにどうぞ。
森は、いつでも待ってます。
もうすぐ、森の横の谷が桜でうまるよ。
若葉に萌えるよ。
いい季節がやってきた。 2019.春