物語について

編集も終盤へ!

な・ん・と。
参加してくれました。

10679648_1076317695746364_6468847474229419384_o

 

 

 

 

松谷冬太さん。
http://www.fuyuta.com/

いつも伊那谷に素敵な歌声を響かせてくれてありがとう*

映画となり、伊那谷から各地へ。
素敵な歌声も一緒に飛んでいきます☆彡
‪#‎だれもしらないみつばちのものがたり‬
3月13日 公開予定

お楽しみに!!!♪

北陸中日新聞に掲載されました!★

舞台、映画上映会のことが
北陸中日新聞に掲載されました!★

12063647_900770766673150_125143102081671612_n

 

 

 

 

 

 

 

 

一面におおきく
ポップに可愛く♪
(金沢から取材に来てくれた記者さんが子供にも
見てもらいたいと絵本を意識したのだそうです☆)

12096369_1048855665159234_1836120075098038774_n

 

 

 

 

 

 

 

 

上映会@金沢も
行いたいと思っています〜^ ^

北陸中日新聞さん(蓮野さん)
ありがとうございました!

今日も映像編集中!
楽しみにしてるよ!と声をかけてくれる皆さん。
嬉しいです。*ありがとうございます。
頑張ります!

12107725_900770916673135_8881943745445971677_n

作品について・・・

作品について・・・

【みつばちがいなくなると、私の食べるものがなくなっちゃう!?】
IMG_0205s

ありがたいことに、今日も美味しいご飯を食べて生かされています。
太陽、水、そして農家さんが作ってくれたもの。そこまでは知っていました。
でも、驚いたことにそれだけじゃなかったんです。
作物の誕生をみつばちが助けてくれていたみたいなのです。
「みつばちがいないと、ご飯が食べられない・・・」これだけでも驚きなのですが
なんと・・・
今みつばちがあちこちで消えていることが世界中で大問題になっているんだとか!!!?
しかも、そのことを知らない人の方が多い!!
これは大変なことなのかも。

~音楽とダンスのちから~
私たちの命を支えてくれているみつばちのことを描いたお話「だれもしらない みつばちのものがたり」をダンスミュージカルで多くの人に伝えよう!!という企画です。
みつばち達はダンスでコミュニケーションをはかるんだそう。
音楽とダンスに乗せて、この大切なメッセージを発信します。

舞台は、伊那谷の大自然の中でも踊ったり。
ステージの上でも踊ります。

2月にステージ公演。
その後映画となって日本中を上映する予定です。
ステージでは屋外撮影したシーンとステージ上でのダンスとの掛け合いになる予定。
ステージに参加できなくても撮影だけでも参加可能です!!

*振付・講師・作曲で参加のサブニュマさんからのよびかけはコチラ!
http://sabunyuma.blog.fc2.com/blog-entry-138.html