5月22日 駒林神社参集殿での試写会

13235148_1181015591943240_7476157558233647419_o 13241135_1181015551943244_3936964178735442583_n 13268370_1181015588609907_3135807359214288631_o

【なぜ参加したか】

・直感

・子ども達に何か伝わればと。

・ミツバチの民主的な共同体を作っていることに興味があり、人間社会にも当てはめながら社会とかかわれそうなので。

・友達(内河さん)が精力的に活動されていることに関心があったので。

・彼女に誘われて。自分もチャリティーイベントを企画運営することがあり、興味をもちました。

・いなくなっているミツバチの生態に興味があるので。

・場所が近かったから

・地元(芦屋)で子ども達などのための音楽とアートで地域振興とコミュニティのためのNPO法人をしています。そちらでの上映会ができればと考えました。

・もともと興味があったので。   3票

・ミツバチとネオニコチノイドの問題について知りたかったから。  2票

・自然の事、自然の営み、人間の営み、そういうことに関心があったから。

・内容にも関心があり、企画している上映会で上映したいから。  2票

・タイトルに惹かれました。

・うっかりさん(笑)  2票

・農業をしているので。

 

【感想】

14時の部

・PCに切り替えてからの方が画質よく、音の大きさも調整出来たことで見やすくなりました。前半は上映会にしては音が謙虚だなーと思っていました。後半はひきこまれるものに感じましたが、ちょうど一旦止まるまでは間延びしたり場転換にぶつぎり感がありました。

テーマ、今の時代にとても必要だと思います。少し小さい子には難しいかもしれませんが小学生から、また障害ある方にもいいかもしれませんね。                           (青年)

・ミツバチがいなくなっていること、農薬の影響、とても大事なことが伝わる作品でした。ミュージカル形式でミツバチの生態を表現することでミツバチの命も身近に感じられた。命をつなぐことはとても興味あり、これからの生活も見直すきっかけになった。上映後のお話とても面白かったです。          (若い女性)

・歌もダンスも楽しく良かったです。本当の舞台も迫力あって楽しそう。(女性)

・生のミツバチが見たかった。よりリアル感が出たと思います(親子たちで参加の男性)

・見せ方や進行の仕方に工夫がいると思いますが、素材を活かすことができたらいいなと思います。上映前後や合間などでの対話は取り入れたいと思います。(親子で参加の男性)

・どういう形で伝えようか? 考えたくなった作品でした。(男性)

 

 

 

18時の部

・中川村に行ってみたいです。長野大好き。素晴らしい内容の映画をありがとうございました。(男性)

・現場で農業を実際やっている人の複雑な事情を考えると共感するテーマでありながら、なかなか手強いテーマであると思いました。ダンスであったり、エンターテイメントであったり多面的な要素を絡めて発信していくことは大事だと思いますが、片一方で農業の現実を対立軸ではない形で理解していくことも必要だと実感しました。

(公共ホール勤務女性)

・ミツバチの現状を知ることが出来て、大変勉強になりました。ありがとうございました。    (女性)

・問題の本質を伝えるには少し柔らかい内容だったかもわかりませんが、「感じる」ことがたくさんあって、終わってから各々が繰り返し考える事が出来るのではないでしょうか。     (自主上映会主催者である女性)

・映画の内容とても良かったです。企画をいろいろと考えてみたいと思います。他の方のお話も参考になりました。ありがとうございました。                       (農家・女性)

・映画も良かったですが、後の座談会が面白かったです。           (女性)

・たぶんこの上映会に参加しなかったらミツバチが減っている事実は知っていたが深く考える事はなかったと思います。さらに深く知っていきたいです。                  (家族できた男性)

・家にアシナガバチが巣を作ってしまい、やっつけようと思っているのですが、毎日頑張って育てているので、困ってしまい蜂について調べていた時に偶然来ました。ミツバチとは違うのですが、蜂に怖いという気持ちが薄くなった今なので、怖くなく見れました。家で作ったきゅうりは曲がってます。まっすぐなのは品質改良なんだなと思って見てました。                         (家族できた女性)

・継続して上映など頑張ってください。構成と次回作にも期待。        (農家・男性)

・人間として生まれて、何ができるのか?ミツバチが命を繋いでくれていることに感謝して、生きてゆきたいと思います。                               (女性)

・生きている。いろんな命が生きているんだという事をとても感じれました。その事からいろんな想像力が生まれ始まっていくのかなぁと感じました。子どもにもたくさん見てほしい。ミツバチは人がいないとダメなのか? ミツバチは何のために蜜を集めるのか?どうなるのか?などを思いました。   (女性)

・ネオニコチノイドとミツバチの問題からこのような楽しい作品をアウトプットできることがすごいと感じました。タイトルのイラストが良かったです。                  (男性)

・映画の単発だけでなく、子ども達に興味が持てるイベントとしての上映ができればいいかなと思います。本

当は映画と一緒に実際のミュージカルのステージが同時に見れたら素敵かも知れませんね。                 (Cafe営業、NPOもつ男性)

・入り口としては良いですね。補足としてミツバチがいなくなった時にどうなるのか?他人事としてではなく、自分の事としてイメージ出来るようになるように出来たらより良いと思います。         (男性)

・とてもわかりやすかったです。最後に救いがあり希望も見えたところが良かったです。

(農家・女性)